国内で一般的に手に入る最強の制汗剤(デオドラント)のパースピレックスですが、正しい使い方をしないと効果が得られません。
効かなかったという人はほとんど使い方に問題がありますので、本記事をパースピレックスの解説ガイドとしてご利用ください。そして快適なサラサラ脇生活に!
※パースピレックス(Perspirex)はYOU-UPが販売するデトランスαと同一品になります。この使い方はもちろんデトランスαにも適用できます。
パースピレックスの使い方についての解説ガイド
主成分の塩化アルミニウムの働きについて知っておこう!
パースピレックス(デトランスα)は、汗を止める制汗剤ですが、主成分に塩化アルミニウムというものになっています。
この塩化アルミニウムがどのように汗腺に働くかを知らないで使うと、望んだ効果が得られず、「なにこれ!ゴミ箱ポイ!」となってしまうので、正しく知っておくことが重要です!
簡単に言うと、
「塩化アルミニウムは時間をかけて汗腺に結晶を作り、時間をかけて結晶が失われていく」
この【時間をかけて】というところがポイントです。
見た目は、普通のBANのようなロールオンタイプの制汗剤に見えるので、朝お出かけ前に塗るだけという人も中にはいるようです。
これでは効果は0です。
個人差によりますが、汗が止まることが感じられるまで、3日間~7日間かかります。効果が出るまで、毎晩塗る必要があります。
一度効果が出はじめれば、毎晩塗る必要はなくなり、3~5日に1度、あるいは汗が気になるまで塗る必要がありません。
パースピレックスの塗り方について
パースピレックスにはOriginal, Comfort, Strong、そして手足用のローションタイプの4種類がありますが、基本的な塗り方は同じです。
1.塗る場所の肌荒れを確認する
塩化アルミニウムは結晶形成の時に痒みを伴います。
そして、パースピレックスを塗る部位が肌荒れやカミソリ負け、怪我などをしていたら、より助長させてしまうことになりますので、お肌が正常な状態であることが前提です。
/
Point! 肌の調子は大丈夫ですか?!
\
2.塗る場所は清潔に!
当たり前ですが、大汗をかいた脇や、1日過ごした脇に塗るなんてことはしませんよね?
しっかりお風呂に入って、毛穴(汗腺出口)を清潔にしましょう。毛穴が汚れていると塩化アルミニウム君が浸透してくれません!
/
Point! 脇など塗る場所は生活にしてから!!
\
3.塗布場所は濡らさない!乾燥した状態で!
これは、効果を最大にするために重要になります。
塗布場所は乾燥した状態で利用しましょう。
もしも多汗症などでいつも湿った状態だよ、という場合はドライヤーで乾かしましょう。
ドライヤーで乾かしたら、塗布、そしてまたドライヤーで乾燥させます。お風呂を上がって髪を乾かすついでにしちゃいましょう!
/
Point! 塗れた状態では絶対に使わない!
\
4.塗布量は?塗り過ぎても意味はない!
塗布量は、パースピレックス公式でわきの場合は、脇の中心から上下に2往復となっています。
過剰に塗っても汗腺に浸透される量は(たぶん)増えませんので、必要最低限の量を塗って、塗布日数を増やすようにしましょう。
/
Point! 上下に2往復が目安!量は増やさずに日にちを増やす!
\
5.塗ったらドライヤーで乾かそう!
脇に塗ったりして、そのまま服を着て通常の生活をすることもできますが、自然乾燥でも人工乾燥でも効果は同じです。
ですので、塗ったらドライヤーで乾かしましょう。
/
Point! 塗る前も、塗ったともドライヤーで乾燥!
\
6.塗るのは夜寝る前に塗ろう!
夜寝ているときは汗腺活動が一番穏やかな状態ですので、寝る前に塗るようにします。
塗ってからたくさん汗をかいてしまっても効果が薄れる原因になります。
/
Point! 寝てる時が一番汗をかきません!
\
7.効果が出るまで毎晩塗る!
塩化アルミニウムは効果がしっかり出るまで数日必要です。1日目から効果を感じる人もいますが、1週間くらい必要が人もいます。
汗の量のレベルにも左右されます。軽度の場合は3日間くらい毎日塗れば効果を十分感じられるはずです。
多汗症の場合は、5日間くらいは塗っておきたいところです。
個人差がありますので、適切な量と日数を把握すると、商品を節約できますよ。
/
Point! 3日坊主にならないように!
\
8.かゆい!どうしようもなくかゆい場合は!?
残念ながら使用を止めましょう。
かゆくなっても我慢できるくらい、ちょっと掻いちゃうくらいならば、使用は継続しましょう。
初めて使った時がよりかゆみを感じやすいので、何日か経つと痒みを感じなくなる事例もあります。
肌が真っ赤になってしまったり、荒れがひどい場合は使用を中止しましょう。
/
Point! ちょっとの痒みは我慢!ただれたら使用は中止。
\
パースピレックス使い方まとめ
パースピレックス(デトランスα)は、特殊な使い方をしますが使い慣れ始めたら難しいことはありません。
ただし!使い方を間違ってしまうと、とんだ銭失いになってしまいますのでご注意を!
もしも既に使っている方で、この使い方でも効果がない!という場合は教えてくださいね。